語られない闇を語る

司法試験、大学受験、労働問題、社会問題などを中心に、あまり語られていない・語りつくされていない闇について語っていこうと思います。苦難と失敗から得た知見を曝け出していく予定です。

高学歴

何故、奈良県が東大京大進学率ナンバーワンなのか解説してみる

関東に住んでいる人を中心に意外に思われる人も多いかもしれませんが、東大京大への進学率が最も高い都道府県は奈良県です。 しかも、教育熱が特に熱い東京都含め他を圧倒しています。 biz-journal.jp 関西に住んでいる方以外だと、「何故奈良が1位?」、「…

なぜ高学歴の人は使えないと思われがちなのか

有名企業の社員や、官僚、政治家、学者などこの社会では高学歴の人間たちの活躍が目覚ましい。有名な企業には有名大学出身者(高学歴)の人間が多いし、有名な企業で良い役職についている人は高学歴ばかりだったりする。 それにそこまで有名とまでは行かない…

受験勉強しかできない人と、それ以外のことも学べて仕事ができる人

高学歴の人間は、やたら目の敵にされることが多いし、期待度が高く厳しい目に見られがちですが、色眼鏡なく見るとぶっちゃけ有名な大学卒の人の方が圧倒的に仕事ができる人が多いですし、平均値を見ると明らかに仕事ができています。 しかし、ひがみや嫌味で…

大学受験以外でも東大生とかに簡単に勝てると思ってはいけない

「東大生って、記憶力はすごいかもしれへんけど、発想力とかは別にすごくないやろ。自頭では負けてへん。」 「大学受験では凄かったかもしれないが、それ以外の勉強が凄いかは別問題や。受験以外の勉強では俺の方が上や」 「所詮、あいつらは大学受験の世界…

仕事ができない高学歴の人間を貶めるのはおかしいのかもしれない

高学歴の人間は、だいたい記憶力や集中力が優れているため、物事の理解が早く深い。 それに勉強熱心な人が多く、努力家が多い。そしていかに努力すれば結果が出るのかの術も幾多もの試行錯誤を通じて熟知している。 なので、基本的には高学歴の人間は仕事も…

高学歴はマイノリティーという恐怖

今も昔も、官僚、学者、大手企業の重役、政治家は高学歴ばかりだ。 特に官僚なんて今でも東大卒が半分近く、京大卒が1割ちょっとを占めており、東大と京大で過半数を占めている。そのほかの出身大学もだいたい名門である。 国家公務員I種採用者の出身大学ラ…