語られない闇を語る

司法試験、大学受験、労働問題、社会問題などを中心に、あまり語られていない・語りつくされていない闇について語っていこうと思います。苦難と失敗から得た知見を曝け出していく予定です。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

トランプの演説と懐かしき日本

アメリカのみならず、世界中で注目を集めている共和党大統領候補のトランプ氏ですが、彼は日本に対しても、「アメリカを再び偉大にする。日本を打ちのめせ」的な発言を行っています。 日本バッシングの時代はとうの昔に終わり、日本パッシングの時代になった…

大学生の中で一番勉強している層とその末路

世間では、大学生はまるで勉強しない、特に文系は全然勉強しないというのが常識と化しています。 確かに、統計を見ると、多くの大学生の勉強時間は小学生以下ですし、実際ほとんどの大学生、特に文系の学生があまり勉強していないのは確かでしょう。 しかし…

結果発表まで4か月待たされるのをどうにかできないのか【司法試験】

司法試験は5月2週目に実施されますが、結果発表は9月上旬まで待たないといけないので、受験生は4か月近くも生きた心地がしない状態を味わい続けます。※1 前回の記事↓とは違って、今回は完全に単なる愚痴ですが少しは愚痴らせてください。 yamifuka.hatenablo…

優秀な人間を6か月間ニートにさせてよいのだろうか【司法試験】

新司法試験は例年、5月2週目に試験を行い、9月の上旬に合格発表が行われます。そして、11月から法曹になるために1年間司法修習が行われます。 試験は5月に行われるのですが、新司法試験では、原則として法科大学院を修了してからでないと司法試験を受けられ…

日本生まれ日本育ちで損すること

最近はテレビを見ていても、日本万歳的な番組が多いです。 ネットを見ていても、やたら日本上げのコメントを見ることが多いです。 現代でも、アニメやゲームなど日本が誇れるものは数多くありますし、私自身「なんだかんだで日本もまだそこまで悪い国じゃな…

何故、「東大と京大はまぐれでは入れないのか」京大に落ちた人が解説する

みんな大好き学歴ネタですが、今日はこんな記事が少しばかり話題になっていました。 anond.hatelabo.jp 受験界に限った話ではないのですが、東大と京大は特別扱い、別格扱いをされることが多いです。それは昔も現在も同じことでしょう。 実際、私も京大を目…

成功者の「才能ない」「素質ない」を安易に信じてはならない

スポーツ界の成功者、受験界の成功者はよく、「自分は(そんなに)才能ない」「他の人の方が才能に恵まれていた」ということを口にします。 それらの発言が全部が全部嘘とは言いませんし、本当にそうだった場合もないわけではないでしょう。 しかし、彼らの…

休まないウサギにカメは勝てない

ウサギとカメの童話は皆さんご存知だと思います。 ウサギが余裕ぶっこいて寝ていたら、ゆっくりながらも確実に進んでいたカメに追い抜かれて、競争で負けてしまったというお話ですね。 「サボらずにコツコツやるのがええんや」という教訓を教えてくれる人に…

自由と無秩序を混同していませんか?

あるとき、私は近くにいた京大生に聞いてみた。 「尊敬すべき先生の像にいたずらしたり、厳かにすべき卒業式で寒い仮装をしたり、それって自由じゃなくてただの無秩序、アナーキーじゃないの?」と。 京大生は答えた。 「まさしくその通り。一部の京大生は重…

池袋受験生発狂30分中断事件に見る司法試験の闇

去年の司法試験では、憲法の問題漏えい問題が大きな話題となりました。 残念ながら、今年の司法試験も無事には終わらなかったようで、今年は何といっても池袋会場で起きた受験生発狂事件が話題となっています。 司法試験中に精神に異常をきたした人が発生 - …

高齢フリーターの抱える闇

ネットでは、「フリーターは楽でいいよな」と言って人を見下さないと生きていけないような人たちがいる。 そこまでは行かなくとも、ただ労働時間が短かったり、業務上の責任が軽かったりするという点だけで楽だよなと思っている人がいる。 確かにフリーター…

失われた310億円 【衛星「ひとみ」運用断念】

先月、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げたエックス線天文衛星「ひとみ」が通信不良の状態に陥ったと発表されましたが、送信前にデータが正しいか委託業者が確認せず、JAXAも業者がチェックしたか確かめなかったという人為的ミスが重なったこ…

マスコミが「アイドル」と表記する意図は何か?【アイドル刺傷事件】

先日から「アイドル」刺傷事件が世間をにぎわせている。 犯行が二十か所以上を刺すという残忍なものだったこと、 警察が事前にストーカー被害があったことの報告を受けていたのに犯行を防げなかったという問題があること、 SNSにより犯人の事前の異常行動が…

全人格労働とモーレツ社員

最近、新しく耳にするようになった言葉として「全人格労働」という言葉があります。 意味合いとしては、「労働者の全人生や全人格を業務に投入する働き方」のことを言うようで、産業医の阿部眞雄さんが著書『快適職場のつくり方』の中で述べた概念のことのよ…

殺されたら終わりとの意識をもつこと

日本の経済的プレゼンスはバブルのころに比べはるかに落ち込んだ。 ネットでは誹謗中傷の言葉がいっぱい並んでいる。 年金制度崩壊、少子高齢化、貧困層の拡大…将来への不安は極めて大きい。 しかし、その今の日本にも世界に誇れるものがあります。それが治…

女は本当に職業、年収で男を選ぶのか

「女は職業(契約社員などの雇用形態含む)や年収ばかり見ている」という話はよく話題になる定番ネタです。 この世の中では、十分な金がなければよい社会生活は歩めませんし、ゆとりをもって子供を育てられることはできません。そのため、当然お金は大事なわ…

現在でも司法試験の負担はあまりに重すぎる

まだ5月だというのに汗ばむ陽気が続いている今日この頃。先週の日曜日よりもさらに暑さが増して、夏が心底嫌いな私は早くも辟易しています。 考えるだけでしんどいので、ひとまず記事の中では夏の暑さのことは触れないこととしましょう。 話がそれましたが、…

厚労省が出しているパンフレットに補足と注意とダメ出しをしてみた

厚生労働省が、就職を控えた学生などが働き始める前やアルバイトをするときに、最低限知っておいてほしいルールをまとめたハンドブック「これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~」を作成したとのことなので、内容を見てみました。 www.mhlw.go.jp…

学生運動などで若者が声をあげなくなったのは、若者が賢くなりすぎたからかもしれない

平均年収の減少(20年前に比べ約50万円減少)、不安定な雇用の増加(非正規雇用は全体の雇用の約3分の1に)、実質的な崩壊が目に見えている年金制度、若者を取り巻く状況は年々悪化しているところがある。 若者の間では、「結婚して子を持つことは贅沢になっ…

優秀だけど会社員に向かない人と希望の道

生きる上で仕事をすることは欠かせない。 一応、一定程度の年齢までは親に依存することができるし、女性なら夫を働かせることで専業主婦をやるという生き方もある。 しかし、基本的には大人は働かないと生きていけない。労働は必要悪なのである。 その必要悪…

勉強しても成績がなかなか上がらない浪人の闇【閲覧注意】

浪人しても成績が上がるのは2割の人だけ。 2割は上がって、6割はさほど変わらず、残り2割は下がる。 浪人したら当然成績が上がると思ったら大間違いだ。 大学受験界では、よく上のことがよく言われており定説化しています。 私が高校生だった10年ほど前にも…

闇を語る意味

インターネットの普及により、現在では一般の人が様々な情報を入手・発信することができるようになりました。 それにより、今まで表にされなかったずさんな業界の事情、今まででは見聞きしづらかった海外のとんでもない事情、リアルでは隠していてネットでし…